日々やりがいを感じながら取り組める神戸を拠点とした建設業に携わる仕事
Concept
30代のスタッフが多く在籍する若手が中心の活気がある職場です。神戸市を中心に機械器具設置工事をメインとした建設業を営んでおり、配管取り付けに付随する製作や溶接などの業務を担っていただきます。今回募集しているのは、機械器具設置工事の職人、機器メンテナンス、現場管理者及び監督のいずれも正社員になります。資格取得支援制度がございますので、入社いただいたすべての方に全額会社負担で、玉掛けやアーク溶接、及びガス溶接の資格をご取得いただきます。この業界に携わる上で重要視される資格ですので持っていることで、ご自身の市場価値も上がります。「頑張った分だけ稼げる仕事がしたい」「体力には自信がある」未経験であっても、こんな気持ちがあれば十分です。熟練の先輩社員に丁寧に教えてもらいながら、若手の中で切磋琢磨し、伸び伸びと成長できる環境をご用意しております。
ライブ感ある写真でご紹介する従業員の仕事風景や現場のリアルな様子
Gallery
文字だけではなかなか伝えられないリアルな仕事の様子を、写真で順にご紹介いたします。製缶や階段、手すりをはじめとする機械機器の設置をメインに、それに付帯する配管や鍛冶工業務を幅広く引き受けております。綿密さとテクニックを要する機器メンテナンスやマネジメント力が試される現場管理の様子もあわせてご覧ください。よりわかりやすく、身近に感じていただけるよう多数の写真を掲載しております。安定した仕事量がある建設業の一員として、神戸で働いてみませんか。やればやっただけ給与がもらえる、未経験者歓迎の仕事です。
お気軽にご連絡ください。
主に求人に関連するよくいただく質問をQ&A形式でわかりやすく掲載しております
Q&A
全くの未経験でも大歓迎です!!当社で頑張って一人前の職人になりましょう!当社は従業員を大切にし、一からしっかり指導するのでご安心下さい。入社時に未経験で入った先輩も今では現場リーダーを務めるほどです。
勿論可能です。当社では自発的に頑張る方には最大限バックアップしており、資格取得も全面的にサポートしています。
安全第一なので悪天候によりごくまれに現場が休みの時もありますが、工場内作業や道工具等整備などがあるため、休みになることはほとんどありません。
当社はみんな若いので若手が活躍でき成長出来る会社です。
求人情報をはじめ休業日のお知らせや取り組み始めたことなど随時発信いたします
New Page
明石西インターチェンジから車で10分ほどの西区西岡に事務所を構えております
Company
吉岡工業株式会社
住所 | 〒651-2405 兵庫県神戸市西区岩岡町野中472-6 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
078-915-8571 |
FAX番号 | 078-915-8572 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 日 |
代表者名 | 吉岡 耕一郎 |
JFEスチール株式会社工場内事務所
住所 | 〒662-0925 兵庫県西宮市朝凪町1-55 |
---|---|
電話番号 |
078-915-8571 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 日 |
見学など事前にお問い合わせいただければ対応いたしますのでお電話ください
事務所は西区岩岡を拠点としておりますが、神戸や姫路エリアをメインとした現場に従事していただきます。建設業における管工事や機械器具設置工事、機器メンテナンスが主な業務となります。今回は各々の分野でご活躍いただく正社員の求人ですが、未経験者からのご応募でも全く問題ございません。スタッフの多くが未経験からスタートした若手ばかりですので、初めてでもイチから丁寧にお教えします。5年ほど頑張れば、立派な現場リーダーに成長できます。18歳以上の若くてやる気がある方、頑張れば頑張った分だけ稼げる職場で働いてみませんか。
業務に必要な資格取得のサポートも受けられるので、向上心があればどんどんステップアップできる環境にございます。オン・オフはきっちりしておりますが、フレンドリーで和気あいあいとした雰囲気ですので、ストレスなく仕事に打ち込めます。主体性がある方からのご応募をお待ちしています。
用途に合わせた様々な配管を制作・取り付けをする配管工の正社員を募集いたします
About us
-
未経験からスタートした従業員が多い鉄材加工を担う溶接工の求人
同世代の仲間が多く、互いに切磋琢磨しながらキャリアアップできる建設業のスタッフとして、共に汗を流しませんか。神戸と姫路をメインに管工事や配管工事を担う正社員を募集しております。所属するスタッフのほとんどが未経験からのスタートですが、今や立派な配管工として活躍しております、5年もすれば現場リーダーとしてスタッフを引っ張る存在に成長します。なんでも相談しやすいように、代表自らが現場に赴き従業員と密にコミュニケーションを取るなど、仕事がしやすい環境づくりに努めております。時には食事会を開き交流を持つことで、わからないことはすぐ聞ける、悩みを話せるなど良好な人間関係の構築を図っています。やればやっただけ結果が返ってくる建設業の求人にぜひ応募してみませんか。
神戸で機械機器設置やそれに付帯する配管の制作や溶接加工を担うスタッフ、及び現場監督を探しており、入社した方全員に資格取得支援制度が適応されます。特に玉掛けやアーク溶接、ガス溶接の3つの資格は取得必須で、もちろん全額会社が負担いたします。ニーズが高い資格ですので、この業界で稼いでいくなら持っていて損はありません。また、出張手当や旅行手当をはじめ福利厚生も充実しておりますので、安心してご入社ください。
-
機械器具設置に伴う配管の制作や取り付け作業の現場管理・監督の募集
働くスタッフがどんどん成長し続けられるような資格取得支援や、ゆくゆくは独立を考えているスタッフのサポートなど向上心がある方への支援は惜しみません。経験者や有資格者の方はもちろん歓迎しておりますが、未経験であっても大丈夫です。なぜなら多くのスタッフが初心者からはじめ、日々経験を積み一人前の配管工へと成長しているからです。管工事や配管工事に必要な資格を社内制度を活用して取得いただき、ステップアップへとお繋げください。この度、神戸から姫路を中心としたエリアで、鉄材を切断・溶接し階段やデッキ、手すりなどの製作・取り付けを行う正社員を募集しております。
危険を伴う作業も含まれますので、きちんとした研修制度を設けておりますのでご安心ください。経験豊富な熟練スタッフが付き、慣れるまで責任を持って指導いたします。また、チームワークを大切にしておりますので、日頃よりコミュニケーションを頻繁に取り、より良い人間関係づくりを行っております。わからないことがあれば都度お聞きください。積極的に学べば学ぶほど成長は速くなり、やった分だけきちんと稼げるようになる求人です。面接時に、働き方や給与面のご希望をお聞かせください。やる気がある方からのご応募をお待ちしております。
業界における資格や経験はないけれど、やる気と体力には自信がある方、ぜひ管工事業の正社員にご応募ください。頑張る人をしっかりサポートする資格支援制度や独立支援制度が整う企業の求人です。代表が積極的にコミュニケーションを取る職場ですので、現場の声が届きやすく働きやすい環境が整えられています。20代・30代の若い従業員が多いため明るく活気があり、スタッフ同士協力し合いながら仕事を進めております。大変な場面もございますが、やればやった分きちんと稼げる仕事ですので、ガツガツ働きたい方、また独立を視野に入れて経験を積みたい方にはぴったりの職場といえます。毎日仕事内容に変化があり、周りに刺激をもらいながら成長ができる仕事です。